2024.04.08
おでかけ
4月になり、佐渡も暖かくなってきました。
そよ風も心地よく、外出するのも楽しくなりましたね。
春と言えば真っ先に「桜」を思い浮かべる方々が多いと思いますが、佐渡の桜の見頃は4月中旬だと言われています。
そんな桜のおすすめスポットの1つが「羽茂川の桜」。
羽茂本郷にある佐渡市立南佐渡中学校の裏を通る羽茂川沿いに桜の木がいっぱい並んでいるのですが、ここの桜がなんとも可愛らしいのです。
白とピンクの2種類の桜が見事に咲き誇り、見る者の心を明るくしてくれます。
同じ時期に咲く菜の花とのコントラストも素敵で、ここにいるだけで元気になれそう。自然の力はすごいですね。
晴れた日にはレジャーシートを敷いて、友人や家族と美味しいものを味わいながら花見するのもいい♪
人通りも多くなく静かなので、鳥のさえずりや川のせせらぎも聞こえて癒されます。
活動的になる春、羽茂川の桜並木もぜひ訪れてみてください。
佐渡に流れてきたドイツ人です。胃袋を掴まれる時は一番幸せです。